第13回茨城いちごグランプリを開催しました
2025.02.13
茨城県いちご経営研究会では、令和7年1月15日(水)、1月17日(金)に本県イチゴの収量・品質の向上と実需者の評価向上につなげるため、「第13回茨城いちごグランプリ」の圃場審査会及び果実審査会を実施しました。
第13回は県内各地から例年より多い16点の出品があり、農業総合センター園芸研究所の神原所長を審査員長とした10名の審査員により立毛審査と果実審査が行われました。
審査は「いばらキッスの部」と「一般品種の部」に分けて実施され、立毛審査では、生育・果揃い・着果状況・病害虫発生状況等について、果実品質審査では、糖度・果形・玉揃い・着色・傷み・食味について点数付けが行われました。
審査の結果、大賞、金賞、銀賞の受賞者が決定し、大賞は「いばらキッスの部」では田村 博樹 氏(坂東市)、「一般品種の部」では新堀 英巳 氏(鉾田市、「やよいひめ」)が選ばれました。
本グランプリも今年度で13年目を向かえましたが、大賞を目指して出品財のレベルは年々上がっており、県産イチゴの収量・品質の向上と評価向上に寄与しております。
表彰式は、7月の茨城県いちご経営研究会の総会の日に行われる予定です。
【いばらキッスの部】
順位 | 正賞 | 出品者 | 品 種 | 市町村 |
1 | 大賞 | 田村 博樹 | いばらキッス | 坂東市 |
2 | 金賞 | 大場 裕介 | いばらキッス | 水戸市 |
3 | 金賞 | 羽成 善哉 | いばらキッス | 土浦市 |
4 | 銀賞 | 平沼 和也 | いばらキッス | 鉾田市 |
5 | 銀賞 | 廣瀬 勝志 | いばらキッス | 筑西市 |
6 | 銀賞 | 立原 友明 | いばらキッス | 小美玉市 |
7 | 銀賞 | 金田 悠希 | いばらキッス | 常陸太田市 |
8 | 銀賞 | 猪野 達也 | いばらキッス | 桜川市 |
【一般品種の部】
順位 | 正賞 | 出品者 | 品 種 | 市町村 |
1 | 大賞 | 新堀 英巳 | やよいひめ | 鉾田市 |
2 | 金賞 | 島津 幸孝 | 紅ほっぺ | つくば市 |
3 | 金賞 | 飛田 稔 | とちおとめ | 笠間市 |
4 | 銀賞 | ファーム八千代 青木 健太 |
ソフィア (SST-3) |
八千代町 |
5 | 銀賞 | 深作農園 | 紅ほっぺ | 鉾田市 |
6 | 銀賞 | 永井 礼奈 | とちおとめ | 利根町 |
7 | 銀賞 | 農事組合法人 母の里山つくば |
紅ほっぺ | 古河市 |
8 | 銀賞 | 保田 健一 | 紅ほっぺ | 小美玉市 |